2015年10月25日
一番酒入荷!! 栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
◆ 一番酒入荷!!
純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
本日、栄光富士 純米大吟醸無濾過生原酒50%精白の酒が入荷しました。例年ですと、「ひやおろし」系の春できた酒を半年間寝かせて出荷するのですが、今年は春先から酒の在庫が少なく、ひやおろしで出せる分も完売…。酒蔵にとっては結構なことですが、酒を売る酒屋、酒を飲むファンにとって秋のこの時期の酒がないのは寂しい限り。
社長の加藤有慶さんは考えた。秋9月上旬から酒を仕込み、10月に新酒として出荷しよう~と。
ただ、幾多の問題がある。原料のお米の問題だ。新米・山田錦が収穫されるのは10月下旬。そこで、昨年度の山田錦を確保して、9月上旬の醸造が可能になった。製造本数は
1800mlで600本
720mlで800本という小仕込みだ。
アルコール度数17~18度。通常の度数よりも少し高め。グラスから立ち上がる吟醸香が高く、山形酵母の特徴が出ている。特徴的なのは日本酒度-4。甘口のイメージをするだろうが、酸度1.6とシャープで心地よい酸味が、酒味の骨格を醸し出しており、バランスが取れているという印象。
タフな旨口の酒質ですので、食中酒としておススメ。味噌やバターを絡めた肉系料理にも相性がよい。もちろん、脂ののった秋の魚にもバッチリ。今季も栄光富士の酒が楽しめそうな予感がする一番酒、堂々入荷。
【栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 山田錦50%】
原料米兵庫県山田錦
(米・米麹)
精米歩合50%
日本酒度-4.0
酸 度1.6
アミノ酸度1・1
度数17.5%
酵 母山形酵母
1800ml 3500円(税別
720ml 1750円(税別
純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
本日、栄光富士 純米大吟醸無濾過生原酒50%精白の酒が入荷しました。例年ですと、「ひやおろし」系の春できた酒を半年間寝かせて出荷するのですが、今年は春先から酒の在庫が少なく、ひやおろしで出せる分も完売…。酒蔵にとっては結構なことですが、酒を売る酒屋、酒を飲むファンにとって秋のこの時期の酒がないのは寂しい限り。
社長の加藤有慶さんは考えた。秋9月上旬から酒を仕込み、10月に新酒として出荷しよう~と。
ただ、幾多の問題がある。原料のお米の問題だ。新米・山田錦が収穫されるのは10月下旬。そこで、昨年度の山田錦を確保して、9月上旬の醸造が可能になった。製造本数は
1800mlで600本
720mlで800本という小仕込みだ。
アルコール度数17~18度。通常の度数よりも少し高め。グラスから立ち上がる吟醸香が高く、山形酵母の特徴が出ている。特徴的なのは日本酒度-4。甘口のイメージをするだろうが、酸度1.6とシャープで心地よい酸味が、酒味の骨格を醸し出しており、バランスが取れているという印象。
タフな旨口の酒質ですので、食中酒としておススメ。味噌やバターを絡めた肉系料理にも相性がよい。もちろん、脂ののった秋の魚にもバッチリ。今季も栄光富士の酒が楽しめそうな予感がする一番酒、堂々入荷。
【栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 山田錦50%】
原料米兵庫県山田錦
(米・米麹)
精米歩合50%
日本酒度-4.0
酸 度1.6
アミノ酸度1・1
度数17.5%
酵 母山形酵母
1800ml 3500円(税別
720ml 1750円(税別
Posted by たわらや at 11:41│Comments(0)